Molecular Photonics Laboratory
静岡大学
電子工学研究所
分子フォトニクス分野 (川井研究室)
|
Home
|
Japanese
|
English
|
Site Menu
・
Home
・
理念
・
研究テーマ
・研究室のメンバー
スタッフ
学生
旧長村研究室
・研究業績
原著論文・総説ほか
学会発表
特許・受賞ほか
研究資金
・
社会活動
・
担当講義
・
学生のみなさんへ
(別のサイト)
・
有機デバイス研究会
Information
当研究室では、学部生、大学院生を募集しています。研究室の見学を希望される方は、いつでもいらしてください。事前に電子メールにて連絡をいただければ、より詳しい説明をすることができます。
社会活動
2019年11月9-10日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2018年11月10-11日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2018年8月5日
静新SBSチャレンジクラブ2018
(主催:静岡新聞,静岡放送)
静岡大学電子工学研究所で実験してみよう!
2017年11月11-12日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2016年11月12-13日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2015年11月7-8日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2014年11月8-9日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2013年11月9-10日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2012年11月10-11日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2012年6月8-9日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:公益社団法人応用物理学会,浜松科学館)
「ゆれる!ふるえる!まわる!楽しい工作」
「親のための理科教室」−子供の「なぜ?」に答えるために−
2011年11月12-13日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2011年8月6-7日
静岡かがく特捜隊夏まつり2011 in アクト
(主催:静岡新聞,静岡放送)
かがく縁日「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2011年6月25-16日
リフレッシュ理科教室(岐阜会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松科学館)
「動く!光る!楽しい工作」
「親のための理科教室」−子供の「なぜ?」に答えるために−
2011年6月3-4日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松科学館)
「動く!光る!楽しい工作」
「親のための理科教室」−子供の「なぜ?」に答えるために−
2010年11月13-14日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2010年8月21-22日
静岡かがく特捜隊夏まつり2010 in アクト
(主催:静岡新聞,静岡放送)
かがく縁日「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2010年5月28-29日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「不思議な電気の世界」
「親のための理科教室」−子供の「なぜ?」に答えるために−
2009年11月14-15日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2009年7月25-26日
静岡かがく特捜隊夏祭り09'
(主催:静岡新聞,静岡放送)
かがく縁日「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2009年5月29-30日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「不思議な科学の世界」
「親のための理科教室」−子供の「なぜ?」に答えるために−
2008年11月8-9日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2008年8月22日
ひらめき☆ときめき サイエンス〜よううこそ大学の研究室へ〜KAKENHI
(主催:日本学術振興会,静岡大学工学部・電子工学研究所)
「親子で植物から太陽電池をつくってみよう」
2008年8月9-10日
静岡かがく特捜隊夏祭り08 in エコパ チキュウハッケン!
(主催:静岡新聞,静岡放送)
「身近な材料でできる不思議実験工作〜どういう仕組みか考えてみよう!」
2008年5月30-31日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「ドリームスペース・ミッション2008」
2007年11月10-11日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2007年8月25-26日
静岡かがく特捜隊 in エコパ 光と風の夏祭り
(主催:静岡新聞,静岡放送)
「身近な材料でできる不思議実験工作〜どういう仕組みか考えてみよう!」
2007年6月1-2日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「サイエンス・アドベンチャー〜宝物を探せ」
2006年11月11-12日
テクノフェスタ in 浜松
(主催:静岡大学)
おもしろ実験「セロハンテープでステンドグラスを作ろう」
2006年6月2-3日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「地球大好き作戦」
2005年6月3-4日
リフレッシュ理科教室(浜松会場)
(主催:社団法人応用物理学会,浜松市教育委員会,浜松科学館)
「あつい!つめたい!熱の不思議」
HOMEへ戻る
Copyright(c)2007 分子フォトニクス分野 All rights reserved.